S-TRAINの停車駅や運賃が気になる!指定席の購入場所はどこ?

2017年3月25日(土)から
S-TRAIN(S-トレイン)が運行が
開始されます。

東急と東京メトロ・西武線で
運行される有料特急の電車ですね。

気になる方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?

平日は、通勤向け。

土日はレジャー向けって感じです。

まあ、東武東上線のTJライナーみたいな
ものですよね。

ということで、気になる停車駅や運賃・
指定席の購入場所や購入方法を
調べてみました。

スポンサーリンク

 

S-TRAINの停車駅は?

S-TRAINの停車駅を
確認しておきましょう。

まず、運行は平日と土日で
異なります。

平日は、西武池袋線・西武有楽町線
⇔有楽町線

休日は、西武秩父線・西武池袋線・西武有楽町線
⇔副都心線
⇔東横線・みなとみらい線

という運行になっています。

ということは、
平日は、東急では有料特急は
走らないということですね。

まあ、東横線もダイヤが
カツカツですから、
平日のラッシュ時に有料特急を
入れるのは無理があるでしょうね。

次にS-TRAINの停車駅についてです。

 

平日運行(所沢⇔豊洲)

所沢 ↓豊洲行 ↑所沢行
保谷 乗車専用 降車専用
石神井公園 乗車専用 降車専用
飯田橋 降車専用 乗車専用
有楽町 降車専用 乗車専用
豊洲 終点駅 出発駅

土日運行(西武秩父⇔元町・中華街)

西武秩父 ↓元町・中華街行 ↑西武秩父行
飯能 乗車・降車OK 乗車・降車OK
入間市 乗車・降車OK 乗車・降車OK
所沢 乗車・降車OK 乗車・降車OK
石神井公園 乗車・降車OK 乗車・降車OK
(副)池袋 降車専用 降車専用
新宿三丁目 乗車・降車OK 乗車・降車OK
渋谷 乗車・降車OK 乗車・降車OK
自由が丘 乗車・降車OK 乗車・降車OK
横浜 降車専用 乗車専用
みなとみらい 降車専用 乗車専用
元町・中華街 終点駅 出発駅

 

注意すべき点は、駅によって、
乗車専用・降車専用がある

いうことですね。

平日は、
池袋線と有楽町線で
乗車・降車が時間帯で
分かれていますので、
問題ないと思います。

土日は、池袋駅が
降車専用となっているのが
注意点ですね。

つまり、副都心線の
池袋駅からS-TRAINに
乗ることはできません!

池袋からS-TRAINに乗って、
東横線方面には
行けませんよということです。

まあ、西武線は
地下鉄を経由しないで
池袋線にそのまま乗れば
問題ありませんが。

それにしても、
個人的には、小竹向原駅に
停まってくれると
東上線ユーザーも使えるように
なるのですがね。

ダメですかね?

まあ、需要はないでしょうな。

Fライナーで我慢しましょうって
ことですかね。

スポンサーリンク

 

S-TRAINの指定料金は?

次はS-TRAINの指定席の料金です。

平日運行の料金

出典:http://www.s-train.jp/

土日運行の料金

出典:http://www.s-train.jp/

この料金を見て、
安いかどうかは
利用者の判断になりますが、
複数の路線を跨ぐと
高く感じてしまいますね。

ちなみに
東武東上線のTJライナーが
310円~410円です。

一つの路線内ですと、
妥当な料金でしょう。

が、例えばですが、
みなとみらい・所沢間ですと、
指定券が860円
しますね。

これプラス
普通の切符代(990円)も
ありますからね。

片道だけで運賃が
合計1,850円
です。

正直高い・・・。

まあ、気のせいでしょうね。

 

S-TRAINの指定券の発売場所は?どこで買える?

S-TRAINの発売場所は
西武線の42駅窓口や
S-TRAIN停車駅の窓口や券売機に
なる予定です。

また、ネットでも
購入ができるようです。

⇒西武鉄道チケットレスサービス

⇒西武鉄道インターネット予約サービス

指定券の発売予定日は
2017年3月18日(土)10:00からです。

さて、西武線は、もともと特急が
あるから問題ないのでしょうけど、
東横線については、
初の有料電車ですからね。

券売機の新設なんかもあり
大変そうですね。

初の運行当日、
大きな混乱が心配です。

 

まとめ

東横線は筆者も昔から
使っていたので、
なじみのある路線です。

まさか、有料電車が走ることに
なるとは思いませんでしたけどね。

S-TRAINが運行開始してから、
どういった評判になるのか
今から非常に楽しみです。

スポンサーリンク