湘南辻堂のおでんセンターのひげでん本店が気になる!場所や値段は?
神奈川県藤沢市辻堂にあるおでんセンター。
正確には辻堂海浜公園のそばにある
おでん屋さんが並ぶ一角をさすようですが。
そんなおでんセンターの中でも、
名店中の名店「ひげでん本店」の
お店をご紹介します。
50年の歴史という老舗のお店なので、
すごく気になりますね。
おでんセンターにあるひげでん本店とは?場所はどこ?
『辻堂レストラン~「スマイルカフェ波波波」、おでんと魚「ひげでん本店」』|https://t.co/mQPbCUZG0l
— こどもとお出かけ (@OkosamaNoLunch) 2016年2月17日
先にお店のデータを載せておきます。
- 店名:ひげでん本店
- 住所:神奈川県藤沢市辻堂東海岸4-3-2
- 電話番号:0466-34-8080
- 営業時間:11:30~15:00(ランチ)~22:30(ラストオーダー21:50)
- 定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
- 交通機関:JR東海道線辻堂駅よりバスで湘洋中学経由鵠沼車庫行き。
湘南海浜公園下車すぐ - 最寄り駅:小田急江ノ島線鵠沼海岸駅 徒歩25分
- 車:国道134号から浜見山交番前の信号を曲がった所
- 駐車場:無(近隣に辻堂海浜公園の有料駐車場があります)
地図を見て頂くと、
お分かりになるかと思いますが、
意外に不便な所にあります。
近くに辻堂海浜公園がありますが、
辻堂駅から歩くと30分以上かかります。
徒歩30分はかなり大変ですので、
電車で行く場合は、素直にバスを
利用した方が良いと思います。
ちなみに、ひげでん本店から
一番近い駅は鵠沼海岸駅なのですが、
こちらも遠いのです。
距離的に20分から25分くらいかかります。
小田急江ノ島線から来る方は
良いかもしれませんが、
JR東海道線から来る方は
辻堂駅で降りて、
バスを利用された方が
よろしいかと思います。
また、車の場合は、
ひげでん本店には駐車場がありません。
近くに辻堂海浜公園の有料駐車場が
ありますので、そちらを
利用しましょう。
また、行き方としては、
国道134号線沿いなんですが、
遠くから来られる方は、
圏央道を使うのが良いですね。
圏央道は少し高いのがネックなのですが。
しかし、おかげで江ノ島方面には
ずいぶん行きやすくなりましたから。
圏央道から新湘南バイパスを
通って、茅ヶ崎海岸ICから出ると、
国道134号線に出られますので、
そのまま江ノ島方面に進むと良いでしょう。
ひげでん本店のメニューや値段は?
ひげでん 本店
地元の有名なおでん専門店
お酒を飲まない両親だったので、ここに来始めたのは20代のころから。
変わらぬ味と優しさに、心も温まりました。 pic.twitter.com/jHnfsMO4kO— みっちゅ (@tyurukkame) 2016年2月25日
さて、メニューや値段が気になりますよね?
まず、ランチから。(値段は全て税抜表記です)
- おでん定食(1000円)
- 活あじたたき定食(1100円)
- 活あじさしみ定食(1100円)
- ぶり塩焼定食(1100円)
- ぶり照焼定食(1100円)
まあ、定食と考えると、
ランチの値段としては、
かなりお手ごろだと思います。
次に夜のメニューの一部をご紹介です。
- おでん定食(1200円)
- 活あじたたき定食(1300円)
- 活あじさしみ定食(1300円)
- 活〆ぶり塩焼定食(1400円)
- 活〆ぶり照焼定食(1400円)
- 活あじの刺身(1100円)
- 活〆ぶりの刺身(1700円)
- 刺身の盛り合わせ(6300円)
あれ?
定食の値段がランチとかわらなくね?
そう思った方もいらっしゃるかもしれませんね。
しかし、ここはおでんを単品で
いろいろと注文した方がよさげです。
おでん屋さんですからね。
ここで、ただの定食を注文して
終了じゃ来た意味がありません。
なので、定食も良いですが、
刺身やおでんを注文しつつ、
居酒屋みたいな感じで
注文するとよさげです。
そうすると、一人3000円くらいが
目安になりますね。
それにしても、
刺身の盛り合わせだけ妙に高い。
と思ったら、これだけ
3人~4人を目安にした
メニューですね。
ってことで、
ランチなら1500円くらい
ディナーなら3000円くらいを
目安にすると、良いでしょうかね。
って考えると、結構
良心的なお値段ですね。
とはいえ、立地が
ずいぶん不便な所にあるので、
それが難点といえそうです。
まとめ
実は近隣にひげでん姉妹店があります。
もともとあったのがこちらのお店らしいです。
海側にある方が先代の息子さんが新たに
開いたお店のようです。
味も全然違うみたいなんです。
こちらのお店の入り口は
見た感じ、ザ・昭和みたいな
お店に見えます。
どちらに入ったら良いか、
結構迷っちゃいますね。
最初は本店に入って、
次来たときは姉妹店でも
良いかもしれませんね。